以前よりちょっと着物に興味があった私。
TPOに合わせてファッションをあれこれ考える時に、着物も選択肢の一つに入っていたら素敵だなと昨年より着付け教室に通い始め、今年からちょくちょく着物でお出かけするようになりました。
意外とハードルが低い着物!ファッション好きはきっと楽しい
着物といえば、細かいルールがあったり、お金がかかったり、俗に言う〝着物警察〟と呼ばれる方に着方をあれこれみられたり…と何かとハードルが高いイメージでしたが、実はそんな事はないのですね。
結婚式や茶道、格式あるレストランなど、人のために装う場では、相手のためにもやはりルールや礼節は守る事が大切だとは思います。(これは、着物に限らず洋服でもそうですよね。)
ただ、自分のためや友人と楽しく出かける時には、そこまでルールも厳しくないというのが印象です。
高い反物を誂えている友人などを見ていて、着物はお金がかかる、というイメージがありましたが、実はリユースなど利用すれば未使用のものでもかなりリーズナブルに購入することができ、私自身の初着物はリユース(しかも未使用だった!)で帯と着物を2万以下で揃えることができました。
まだまだデビューしたての素人なので、帯や着物の合わせは呉服屋さんのアドバイスをもらっていますが、着物や帯をみるのはとっても楽しいです。
柄×柄の組み合わせができたり、帯留や帯揚げ、小物まで含めると色々なカラーの組み合わせで印象が変えられるので、ファッションが好きな人は、絶対にハマるだろうなぁと思っています。
着物のときに合わせるジュエリー
そんなこんなで、着物デビューし、年始からちょこちょこ着物でお出かけするようになったのですが、やはり気になるのが着物の時に合わせる小物やジュエリー。
私個人としては、着物とジュエリーはとても相性が良いのではと思っています。
というのも、着物は染や刺繍、柄が華やかなものがたくさんあり、某ラグジュアリーブランドに使われてても違和感ない!というような素敵なものが多くあるのです。
そのせいか、着物スナップやSNSでコーデなどを見ていると、バックなどは和装用ではなく海外のラグジュアリーブランドのバックを合わせている素敵な女性をたくさん見かけます。
ジュエリーに関しては、縦長まっすぐなシルエットになることや、襟のあきで、うなじや首筋ががすっと見えるので、その良さを活かせるに顔周りをさせる方が個人的には好みです。
例えば、一粒のパールや小さめの天然石のイヤリング、フープピアスなど。
アンティーク着物や和洋ミックスで着る場合は、思い切り大ぶりなものを身につけるのも素敵かもしれません。
帯留は着物だからこそ楽しめるジュエリー 鋭意試作中です!
着物ならではの小物として帯留めがありますが、ジュエリー好きとしては、着物ならではのジュエリーを作りたい!ということで、ご注文の制作の合間に帯留の試作をすすめています。
デザインはSAFONらしい、クラシックでシックなジュエリーらしさのある帯留を作る予定です。
また正絹が多い着物や帯の質に負けない、高級感がある素材が合うと思うので、貴金属であるスターリングシルバーを使用して天然石を合わせる予定です。
銀・金・プラチナなど貴金属と定義されている素材の良さは、なんといっても研磨したあとのしっとりとした手触り。
帯締めや帯を痛めないように、裏側までこだわって手触りの良い仕上げを目指します。
ファッションは、いつもの日常を楽しく前向きにしてくれる力を持っていると思うのですが
今年は、そこに和装をいう選択肢をプラスしていきたいと思っています。
わたしも、デビューしたてて色々勉強中なので、ちょっとでも興味がある方は、ぜひ一緒に楽しみましょう!